2019年3月19日(火)、株式会社レックスアドバイザーズは会計士や税理士を対象とした交流会『第3回会計人で楽しむ日本酒セミナー』を開催した。日本酒の利き酒を学びながら会計人同士の交流を図るという新しいスタイルの企画。税理士でありながら「唎酒師」の資格を持つ税理士法人 横浜総合事務所 山本歩美先生を講師に迎え、日本酒に関する雑学や小話も交えつつ、20代後半からミドル世代まで幅広い会計人の方々が参加した会となった。

3月19日に株式会社レックスアドバイザーズは「第3回会計人で楽しむ日本酒セミナー」を開催した。
20代後半からミドル世代にわたる、会計士や税理士を始め、科目合格、試験合格といった資格取得に向け勉強中の方々から経理業務をご担当の方まで幅広い会計人の方々が参加。
赤坂駅から徒歩2分のおしゃれでモダンなキッチン付きスペースにて、ほどよい照明の中、ゆったりとしたスペースが取れる着席スタイルでの開催だったため、参加者は終始リラックスしながら歓談を楽しんでいたようだ。
お一人で参加される方も多くいらっしゃったが、全員が楽しめる利き酒ゲームを催したり、「日本酒」の感想を言い合ったり等、「日本酒」という共通テーマがあることで自然と交流が深められるのが、本セミナーの特徴である。
「日本酒が好きだけどあまり量が飲めない・・・」というご意見を前回から多くいただいたこともあり、今回は日本酒を豊富に取り揃え、ご自分のペースで少しずつ味わえるようにしたところ、「いろんな種類が飲めて楽しい!」とさらに盛り上がる会となった。
参加人数は15名から20名程度、お酒を嗜みながらゆっくりとお話しができる交流会となっており、日頃から抱えている会計人ならではの悩みもお互いに相談しやすい場となっている。
今後も会計業界に携わる方々の交流を深める場として、日本酒のみならず様々な内容をテーマにしたセミナーを随時開催する予定。
講師紹介
税理士法人 横浜総合事務所
税理士 山本歩美
・税理士
・CFP(一級FP技能士)
・M&Aシニアアドバイザー
・日本FP協会試験作問委員
・神奈川県産業振興公社提携指導員