【無料ウェビナー】会計人をアップデート!「経営者の悩みを引き出すためのコミュニケーションスキルとポイント」体験講座<全3回連続セミナー>
中堅中小企業向けに実行型支援を行っているみらいコンサルティンググループと会計業界・管理部門の転職支援を強みとしている株式会社レックスアドバイザーズが経営者との会話をアップデートするための実践研修を全3回にわたって実施します。

3月決算も終盤に差し掛かり、これから1年に1回の経営者とのメインイベントである「決算報告会」を開催する会計事務所も多いのではないでしょうか?
決算報告会は経営者と会社の将来について検討する大事な機会です。この決算報告会でどのような会話ができるか、経営者にどのような気付きを与えることができるかにより、会社の未来は大きく変わるかもしれません。
しかし、社長と”実りある会話”をするためには、社長との信頼関係が必要不可欠です。
読者の皆様の中には「社長と会話するのが苦手」と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
一方で、これからますますデジタル化が進み、いわゆる「記帳屋」や「帳簿チェック屋」は付加価値がさがっていくことは目に見えています。
今回、「会計人」が絶対に知っておくべき、社長との信頼関係を築き、会話に付加価値を生むためのコミュニケーションスキルを学べる全3回の実践型研修を開催します。
こんな方におススメ
- ・会計事務所などにお勤めで、経営者と信頼関係を結びたい
- ・コーチングに興味がある
- ・社長との会話の質をアップデートしたい!
- ・将来コンサルタントになりたい!
- ・コミュニケーション”力”をあげたい!
セミナー概要
<日時・内容>
第1回: 6月16日(火)「問題の本質を捉えるための”識別力”アップデート」
第2回: 6月23日(火)「相手の悩みを引き出すための”傾聴力”アップデート」
第3回: 6月30日(火)「経営者のパートナーになるための”質問力”アップデート」
各日程19時30分~21時
※本ウェビナーは全3回の連続形式となっておりますが、単発でもご参加可能です。
※カメラ・マイクONにて皆様と会話をしながら進めていく”インタラクティブ研修”です。
<開催方法>
WEB会議システムZoom
※詳細なアクセス方法は当日、メールにてご案内差し上げます。
<費用>
無料
<服装>
自由 ※カメラはオンとなります
<定員>
15名
※定員に達し次第受付を終了させていただきます
講師紹介
みらいコンサルティンググループ
コンサルタント MBTI認定ユーザー
小谷野 華(こやの はんな)
コーチング会社にて上場企業から中小ベンチャー企業まで様々な業種の目標設定や問題解決をサポート後、現在はコンサルタントとして組織づくりやコミュニケーションに関する研修を企業向けに実施している。
みらいコンサルティンググループ / 持株会社研究所
シニアコンサルタント 税理士
松岡 勇治(まつおか ゆうじ)
地域密着型の個人会計事務所に従事した後、2016年みらいコンサルティングに入社。中小企業から上場企業まで幅広い企業からの税務相談や、地域優良企業の事業承継や組織再編の実行支援にも従事。セミナー多数開催。持株会社研究所所長。持株会社研究所サイトはこちら
運営サポート:株式会社レックスアドバイザーズ
お問い合わせ
本セミナーに関するお問い合わせは下記へお願いいたします
株式会社レックスアドバイザーズ
KaikeiZine編集部 セミナー運営事務局
担当:村松 / rex-seminar@career-adv.jp
最新記事はKaikeiZine公式SNSで随時お知らせします。
◆KaikeiZineメルマガのご購読(無料)はこちらから!
おすすめ記事やセミナー情報などお届けします
【メルマガを購読する】

著者: KaikeiZine編集部
KaikeiZine
租税調査研究会が監修する税金・会計の総合ニュースメディアです。税金・会計に関するさまざまなニュースを、わかりやすくお届けします!
■運営会社 株式会社レックスアドバイザーズ
https://www.rex-adv.co.jp/
■監修 税と経営の顧問団租税調査研究会
https://zeimusoudan.biz/
■公認会計士・税理士・経理の転職サイトREX
https://www.career-adv.jp/