「確定申告するなら青色申告で」と言われたことがあるかもしれません。青色申告をするかしないかでどう違うのでしょうか。今回は個人事業主向けに、青色申告の内容を解説します。
■青色申告とは何か
青色申告とは、事業主が自主的に正しい申告と納税を行うようにするための制度です。民主主義の日本では、申告納税制度を採用しています。しかし、何もしないでいたら、無申告や不正が横行するかもしれません。
そこで、適正な自主申告を促すべく、この制度が設けられました。事業主が正しい記帳や帳簿保存を行い、誠実に申告納税をすれば、様々な優遇制度で納税額を抑えられるのです。
なお、所得税の青色申告は、事業所得・不動産所得・山林所得が対象となっています。