■資本性劣後ローンの制度
資本性劣後ローンについて、さまざまな金融機関で取り扱っておりますが、ここでは上記の日本政策金融公庫の制度と商工中金の制度を取り上げます。
・日本政策金融公庫の新型コロナ対策資本性劣後ローン
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/shihonseiretsugo_m.html
融資限度額:7,200万円(国民生活事業)もしくは7.2億円(中小企業事業)
返済期間:5年1ヵ月、10年、20年のいずれか
利率:融資後3年間は1.05%、4年目以降は直近決算の業績に応じて変動
担保・保証人:無担保・無保証人
・商工中金の資本性劣後ローン
https://www.shokochukin.co.jp/disaster/pdf/covid_04.pdf
融資限度額:7.2億円(中小企業向け制度)
返済期間:5年1ヵ月、10年、20年のいずれか
利率:融資後3年間は0.5%、4年目以降は業績に応じて毎年見直し
担保・保証人:無担保・無保証人
これらは金利などが多少異なりますが、同じような制度となっております。



