執筆者一覧

  • 旅人会計人

    石塚皓

    2006年に大学を卒業。事業会社へ就職し、「専門的な技術、知識を得たい」との思いで公認会計士試験の勉強を開始。2009年試験合格とともに監査法人に転職し、4年ほど国内監査業務に従事し2014年に退職。その後約2年間、夫婦で世界一周の旅を経験して帰国した旅人会計人。

    記事一覧 >>
  • 税金ライター/元税金専門誌編集者

    イーター侍

    四半世紀以上、税金専門誌の編集者として国税庁、国税局、税務署、会計事務所に出入りする。数年前に独立した後、編集者時代に築いた人脈をいかし、ネットワークビジネスを手がける。その傍ら、趣味と副業を兼ねて税務関係ニュースを追いかける“中年ライター”だ。

    記事一覧 >>
  • ビジョナリーマインド代表/中小企業診断士

    市岡久典

    ベンチャー・中小企業の困りごとを解決する経営サポーター。創業からの成長ステージに合わせて、事業計画策定、資金調達、内部体制の整備、システム構築、IPO支援など、さまざまな課題の解決を支援している。また、マネジメントやメンタルヘルスに関する研修、経営者や従業員へのコーチング・カウンセリングも行っている。
    著書「なぜ部下は思い通りに動かないのか」(労働調査会)

    ■経営支援と人材支援のビジョナリーマインド
    http://3cos.jp

    記事一覧 >>
  • 株式会社日本M&Aセンター TOKYO PRO Market事業部 上場審査部長

    臼井智

    株式会社日本M&Aセンター TOKYO PRO Market事業部上場審査部長。大手証券会社勤務を経て、2009年日本M&Aセンター入社。約30年間にわたり、一貫して国内外のM&A仲介アドバイザリー業務の第一線に従事し、上場企業同士の経営統合から中小企業の事業承継案件まで250件超のM&A成約実績をもつ。2019年からはTOKYO PRO Market事業部の上場推進部長に就任。TOKYO PRO Marketへの上場支援をはじめ、中堅中小企業に対して幅広く成長戦略の提言活動を行っている。

    記事一覧 >>
  • タクトコンサルティング 情報企画室課長  

    遠藤純一

    平成3年 エヌピー通信社に入社。 編集局にて「納税通信」担当後、編集長代理を経て副編集長。平成14年 タクトコンサルティング入社。情報企画室にて、情報収集と情報発信を行っている。

    記事一覧 >>
  • 辻・本郷ITコンサルティング株式会社 執行役、公認会計士・税理士

    大下宏樹

    有限責任あずさ監査法人勤務後、2018年に株式会社betterを創業し自分で出来る相続税申告「better相続」を運営。2022年辻・本郷グループ入り。辻・本郷税理士法人オンライン相続事務所所長(2023年7月まで)及び辻・本郷ITコンサルティング株式会社執行役に就任。士業向けに自社サービス開発とともにDX化支援に従事。

    記事一覧 >>
  • セブンセンス税理士法人/公認会計士・税理士

    大野修平

    有限責任監査法人トーマツ退職後、現在はセブンセンス税理士法人(https://seventh-sense.co.jp/)にて、中小企業やスタートアップの支援を行う。
    税務顧問のみでなく、デット・ファイナンス(融資)やエクイティ・ファイナンス、補助金申請などの資金調達支援のほか、資本政策の策定、株価算定、IPOやM&Aの支援なども積極的に行っている。

    記事一覧 >>
  • 公認会計士・税理士

    霞 晴久

    監査法人トーマツ、新日本監査法人、国税不服審判所を経て現在は霞晴久公認会計士事務所長・千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科客員教授
    監査法人時代は、会計監査、海外勤務(欧州に通算14年駐在)及び不正調査に従事。
    現在は税務と不正調査の「二刀流」を強みとしている。
    主な著書(共著)として、「欧州主要国の税法」(2002年)及び「新版架空循環取引」(2019年)がある。

    記事一覧 >>
  • 記者/税金ライター

    川瀬かおり

    社会部を根城とする税金オタクの女性記者。財務省・国税庁を中心に取材活動を展開すること20余年。事件モノを得意とし、裁判所にも日参する。

    記事一覧 >>
  • アイスリー株式会社 代表取締役社長/公認会計士

    金 誠智

    東京都八王子市生まれ。大学在学中に公認会計士試験に合格し、有限責任監査法人トーマツ 長野事務所に入所。トーマツベンチャーサポート株式会社を兼務し、長野リーダーとしてベンチャー支援活動を実施。
    2014年6月に株式会社リプライス 経営企画室長としてIPO準備の責任者を担当。内部管理体制が整備されていない状況から1年半で大手証券会社の審査手続きに入る。同時並行で進めていた株式会社カチタスとの経営統合を2016年3月に実施した後は、グループ全体のIPO準備室長としてプロジェクトを担当。
    2017年12月にグローバルオファリング形式により東証一部上場し、国内外の機関投資家を中心にIRオフィサーを担当。
    2020年9月に独立し、アイスリー株式会社を設立。IPO支援ツールである「はじめのIPO(はじめのいっぽ)」を開発中。カチタスのIRオフィサーとしての活動は継続。
    ■アイスリー株式会社
    https://i-3.co.jp/

    記事一覧 >>
  • フィナンシャル・ノート代表

    酒井威津善

    東洋情報システム(現TIS株式会社)にて10年間に渡り、法人向けシステムの企画・設計に従事したのち、不動産証券化業、住宅建設業、人材紹介業、システム開発業、遊技機製造業などで計12年間CFO(財務責任者)を歴任。2016年独立。新しいビジネスモデルの創出支援、設計及びサポートなどを行なう。著書に「儲けのしくみ 50万円からできるビジネスモデル50」「儲けのしくみを誰でもつくれるすごいノート」(自由国民社)、「起業のための儲けの教科書」(ソシム)がある。

    ■新しいビジネスモデルの発見とヒント
    http://financial-note.com/ 
    ■シェアーズカフェ・オンライン
    http://sharescafe.net/author/itsusakai

    記事一覧 >>
  • 中央大学法科大学院教授/法学博士

    酒井克彦

    国士舘大学法学部教授を経て、現在、中央大学法科大学院教授。法学博士。現在、税務会計論・租税法などを担当。一般社団法人アコード租税総合研究所 所長、一般社団法人ファルクラム 代表理事。

    記事一覧 >>
  • 公認会計士、税理士 日本公認会計士協会東京会・税務第一委員会・元副委員長

    坂林 弘文

    慶應義塾大学経済学部卒業。金融機関、外資系コンサルティングファーム、新日本有限責任監査法人金融部(公的機関出向経験あり)を経て坂林公認会計士事務所を設立。上場会社、上場準備会社等への内部統制構築支援業務(J-SOX支援業務)を実施。

    記事一覧 >>
  • 公認会計士さくま会計事務所/代表

    佐久間清光

    元あずさ監査法人パートナー
    さくま会計事務所(代表)公認会計士 佐久間清光

    内閣府公益認定等委員会「公益法人のガバナンスの更なる強化等に関する有識者会議」委員
    日本公認会計士協会「非営利法人委員会公益法人専門委員会」委員
    株式公開準備会社(非常勤)監査役
    フェリス女学院(非常勤)監事
    神奈川大学非常勤講師
    現在は各種法人向けに会計監査や業務支援を、また個人向けに簿記スクールを実施している。

    記事一覧 >>
  • 辻・本郷ITコンサルティング株式会社 マネージャー

    佐藤龍一

    2012年辻・本郷税理士法人盛岡事務所へ入社、個人・法人顧問、会社設立業務等に従事。2023年10月辻・本郷ITコンサルティングへ転籍、辻・本郷以外の会計事務所向けにも教育支援を実施。

    記事一覧 >>
  • サン共同税理士法人

    東京都港区南青山にある税理士法人。開業から6年で10拠点、105人(税理士・会計士19名、社会保険労務士2名 SE2名)、顧客1500社に成長。税務顧問から融資、会社設立までワンストップで対応、また自社開発システムやRPAなど、最新のITを用いた会計事務所業務の効率化にも注力している。その他、DX導入支援事業や在宅・経理専門の人材紹介業も手がける。
    https://tax-startup.jp

    記事一覧 >>
  • バックオフィス複業マン

    篠原泰之

    1990年生まれ。東京都出身。スタートアップで経営管理業務に従事する傍ら、管理部門構築支援や事業計画策定、執筆活動など、財務経理を軸に幅広く活動している。日商簿記1級保有。

    記事一覧 >>
  • 税理士・税務ライター

    鈴木まゆ子

    税理士・税務ライター|中央大学法学部法律学科卒業後、ドン・キホーテ、会計事務所勤務を経て2012年税理士登録。ZUU online、納税通信、朝日新聞『相続会議』などメディアで税務・会計・お金に関する記事を多数執筆。著書に『海外資産の税金のキホン』(税務経理協会、共著)

    記事一覧 >>
  • 一般社団法人租税調査研究会

    租税調査研究会事務局

    税務調査のポイントや税に関する最新情報、お役立ち情報をお届けします。

    記事一覧 >>
  • 租税調査研究会 主任研究員(代表理事)

    武田恒男

    元国税局調査開発課長、国税局資料調査課長、国税局次長、税務署長。
    改正国税通則法への対応もふまえつつ、これまでの経験を活かしながら、税務調査を受けさせる側のプロとして、力を発揮したいと考えています。*肩書は元職

    記事一覧 >>
  • 租税調査研究会 主任研究員

    多田恭章

    元国税庁国際業務課、国税局国際専門官
    中小企業に対する税務調査や国際税務に関する経験等をフルに活かし、企業の方々の抱える疑問や不安を少しでも解消できるよう、適切なアドバイスをしていきたい。*肩書は元職

    記事一覧 >>
  • 医療ライター/病の殿堂

    でれぱんだ

    数々の健康書の編集・ライティングを手がけるアラサー女子。得意分野は精神科系の疾患。その他、生活習慣病やダイエット系の知識・情報も豊富。取材するたびに「自分もこの病気では」と心配になり「病の殿堂」の異名をとる。

    記事一覧 >>
  • 日本クレアス税理士法人|株式会社コーポレート・アドバイザーズ代表/ 公認会計士・税理士

    中村亨

    富山県出身、大阪府立北野高等学校卒業。
    早稲田大学政治経済学部卒業後、公認会計士第二次試験合格・監査法人トーマツ(現:有限責任監査法人トーマツ)入所。
    2002年中村公認会計士事務所設立。後に「日本クレアス税理士法人(https://j-creas.com/)」
    「日本クレアス社会保険労務士法人(https://ca-sr.com/
    )」「株式会社コーポレート・アドバイザーズM&A(https://co-ad.jp/)」
    「株式会社コーポレート・アドバイザーズアカウンティング(https://co-ad.co.jp/)」へ組織再編。株式会社エムアウト(取締役)、日本ファイナンシャルアカデミー株式会社(監査役)など兼務。趣味はゴルフ。

    記事一覧 >>
  • 一般社団法人日本中小企業金融サポート機構

    一般社団法人日本中小企業金融サポート機構

    一般社団法人日本中小企業金融サポート機構は、経営者の方々が資金繰りについて相談できる「窓口」を提供すべく2017年に設立。2020年には、財務局及び経済産業局から「経営革新等支援機関」に認定され、税務、金融及び企業財務に関する専門的知識が一定レベル以上の機関として、ファクタリング事業を中心に多くの中小企業や零細企業の資金繰りや経営のサポートを行っている。

    記事一覧 >>
  • 税務ライター

    ハイタアジサイ

    早稲田大学第一文学部卒。税務専門紙記者や会計事務所での広報などに就業しつつ、仕事の傍ら千葉商科大学会計大学院進学。公認会計士短答式試験に合格するも、パートナーの海外赴任により論文試験は一年で放棄、渡独。ドイツ生活を5年間堪能後帰国。2児の母。

    記事一覧 >>
  • BANZAI税理士事務所/税理士・1級ファイナンシャルプランニング技能士

    伴洋太郎

    大学卒業後、一般企業や税理士事務所での勤務を経て税理士試験に合格し、2018年にBANZAI税理士事務所を開業。個人事業主や中小法人、給与所得者や相続人を対象とした業務の経験が豊富で、スモールビジネスの立ち上げや個人事業の法人化に数多く携わっている。

    ■BANZAI税理士事務所
    https://ban-tax.com/

    記事一覧 >>
  • 松崎啓介税理士事務所 税理士

    松崎啓介

    財務省主税局勤務 税法の企画立案に従事(電帳法・通則法規等担当)
    その後、税務署長、国税局調査部特官・統括官、審理官、企画課長、審理課長、個人課税課長、国税庁監督評価官室長、国税局総務部長、国税局長を経て税理士登録。
    主な著書に「国税通則法精解」「国税徴収法精解」(大蔵財務協会)、「コンメンタール国税通則法」(第一法規)、「電子帳簿保存法がこう変わる!~DXが進む経理・税務のポイント」(税務研究会)、「もっとよくわかる 電子帳簿保存法がこう変わる! 」(税務研究会)等書籍や記事を多数執筆。

    記事一覧 >>
  • 税理士法人ブラザシップ 東京オフィス/代表社員 公認会計士・税理士

    松原潤

    大手監査法人勤務後、トヨタ系ハンズオン型ベンチャーキャピタルで、様々なベンチャー企業の修羅場を経営者と乗り越える。現在は経営支援型会計事務所の代表を務める。
    コアスキルは、財務、コーチング、戦略的思考、心理学。経営者のポテンシャルを120%引き出して理念ビジョンを叶える仕事と、ベンチャー支援がライフワーク。

    記事一覧 >>
  • 税金ジャーナリスト/元税務調査官

    松本大路

    税務調査官として約13年、都内の税務署などで法人税調査などを行う。その後、外資系生命保険会社の営業職員として約10年間、資産家及び法人、会計事務所向けに、役員退職プランや決算対策などをサポート。現在はフリーの税金ジャーナリストとして活動する。

    記事一覧 >>
  • 公認会計士

    松本ゆうや

    立命館大学卒。35歳。大手監査法人を修了考査合格直後に転職、会計系コンサルティングファームへ。財務調査、IPO、事業再生、不正調査対応といった会計業務を経験しつつ、新規事業開発やマーケティング支援まで幅広く経験し独立。独立してからコンサルティング業務を中心にしつつ、自ら飲食店や広告代理店も経営し、ベンチャー役員参画、多数メディア掲載されているメンズメイク検定やマッチョエステ、ソトママなど多様な人気コンテンツを自社開発するなど多角的に活動。フリーランスの公認会計士の立場から実践的な財務戦略の専門家としても活動してYouTubeも開設している。

    記事一覧 >>
  • 公認会計士

    水上 亮比呂

    元大手監査法人公開支援部門パートナー。主として公開準備業務や、上場会社の監査・財務調査等に関与。現在は複数のベンチャー企業に社外役員等として関わる。
    著書に「株式公開全ノウハウ」(共著 日本経済新聞社)、「経理規程ハンドブック」(共著 中央経済社)、「ベンチャー企業の設立・運営&株式公開がわかる→できる」(共著 ビジネス社)がある。

    記事一覧 >>
  • Credo税理士法人代表/税理士・経営コンサルタント

    水野剛志

    富山県出身で慶應義塾大学商学部卒業後、大手税理士法人、コンサルティングファームを経て、2015年に飲食店の経営支援に特化したCredo税理士法人を設立。その後、グループに社会保険労務士法人、コンサルティング会社等を併設し、飲食店経営に関する悩みを総合的にサポートする飲食店専門の士業グループの代表として、開業支援や多店舗展開支援を年間50件以上実施する。特に資金調達を中心とした財務戦略の立案と実行サポートを強みとし、飲食店向けのセミナーやメディア実績も豊富に持つ。

    ■Credo税理士法人
    https://credo-tax.com/

    記事一覧 >>
  • 株式会社Birdman 取締役 CFO兼CHRO/CFOサポート株式会社 代表取締役/公認会計士/税理士/グロービスマネジメントスクール講師/中央大学商学部特別講師

    三橋秀一

    上場と教育の会計士
    監査法人トーマツからキャリアをスタートし、コンサルティング会社、リクルートを経て、LITALICOでマザーズ上場、アンビスホールディングスでジャスダック上場を実現。現在は、東証グロース上場企業である株式会社Birdman【7063】で取締役 CFO兼CHROとして、企業価値向上にコミットしている。

    「実務を泥臭く積み上げて2社IPOを実現した経験から、複数の企業や個人に貢献したい」という思いから、2020年1月にCFOサポートを設立。中小企業やIPOを目指す企業への「ヒトとカネ」の面からの支援、CFOや財務経理でキャリアを構築する個人への人材育成支援を行っている。また、複数のIPO準備会社の社外役員に就任し、社長やCFOを支援することにも注力する。

    教育にも力を入れており、グロービスマネジメントスクール講師として、社会人受講生の現在の実務や将来のキャリア形成に役立つことを意識した講義を展開する。また、ボランティアで中央大学商学部特別講師も努め、毎年150名超の大学生に、仕事の楽しさや大事さ、そして、就職に役立つ考え方や取るべき行動を伝えている。

    休日は、長男と次男が所属する小学生のサッカーコーチとして、小学生と共に汗を流し、サッカーを通じた子どもたちの成長と教育に携わっている。

    記事一覧 >>
  • 税理士、一般社団法人租税調査研究会主任研究員

    御幡光広

    国税局徴収部、税務署管理部門統括国税徴収官、国税不服審判所審判官、国税局徴収部統括国税徴収官、税務署長を歴任。令和元年7月退職。*肩書は元職

    記事一覧 >>
  • KaikeiZine編集委員兼論説委員

    宮口貴志

    初代のKaikeiZine編集長。税金の専門紙「納税通信」、税理士業界紙「税理士新聞」の元編集長。現在は一般社団法人租税調査研究会の事務局長であり、会計事務所ウオッチャー、TAXジャーナリストとして活動。㈱ZEIKENメディアプラス代表取締役社長。

    記事一覧 >>
  • 税理士法人矢崎会計事務所 代表社員 公認会計士・税理士

    矢崎誠一

    ・1982年 東京都練馬区生まれ
    ・立教大学卒業後、2006年、公認会計士試験に合格。
    ・同年、監査法人トーマツ(現、有限責任監査法人トーマツ)に入社。
    ・2012年、矢﨑会計事務所に入所し、翌年、税理士法人設立代表社員就任。
    プライベートでは、ウェディングトータルコーディネーターと称して披露宴司会、ムービー編集、サプライズ演出企画も行う一面もあるなど「目の前の人に喜んでもらう」ことを生きがいとしている。

    記事一覧 >>
  • 脇田弥輝税理士事務所/東亜大学大学院法学専攻非常勤講師

    脇田弥輝

    脇田弥輝税理士事務所代表税理士。東亜大学大学院法学専攻非常勤講師。長男を出産後、会計・税法の知識ゼロから税理士を目指し、2013年税理士登録。税理士法人勤務を経て2016年脇田弥輝税理士事務所開業。「『外部の税理士の先生』ではなく、『内部の敏腕経理』と思って頂き、お客様とともに事業を成長させる」を理念とし顧問先と付き合う。著書に「ダンゼン得する知りたいことがパッとわかる 青色申告と経費・仕訳・節税がよくわかる本」(ソーテック社)がある。

    記事一覧 >>
  • 旅するタックスアドバイザー

    ワタナベマリア

    香港在住の税制コンサルタント。過去に東京、ニューヨーク、香港にて国際税務アドバイザーの仕事を行う。世界中を旅する会社人に各国の税制のアドバイスを行う中で、制度比較から見えてくる税金のおもしろさを広めようと執筆を始める。法学修士(香港大学)。慶應義塾大学法学部卒。

    記事一覧 >>
  • HR総研

    HR総研

    HR総研は、2012年に設立された「人事領域の開かれた調査機関」です。企業・団体のHR(人事)領域に関する調査・研究を行い、その結果を広く社会に共有していきます。

    記事一覧 >>
  • 資格マイスター

    YU ME NO U E

    大手自動車会社にエンジニアとして10年間勤務し、地元・静岡県の中小企業支援と地方創生を実現すべく実務経験ゼロで税理士法人に転職。
    働きながら中小企業診断士、社会保険労務士(試験合格)など複数の資格試験に合格し、現在も実務と試験勉強を両立しながら愛猫いくらちゃんと第2の人生のスタートラインに立っているところ。著書に『社労士試験この勉強法がすごい!』(中央経済社)がある。

    記事一覧 >>
  • レックスアドバイザーズ

    REX編集部

    公認会計士・税理士等の有資格者をはじめとする会計人材に専門特化した人材紹介会社。
    https://www.rex-adv.co.jp/

    記事一覧 >>
  • レックスアドバイザーズ

    KaikeiZine編集部

    KaikeiZineは、会計プロフェッショナルの活躍を応援するキャリアマガジンです。運営は株式会社レックスアドバイザーズ。

    記事一覧 >>