◆[拡充]【第2回】感染拡大防止協力金(東京都) 50万円(2事業所以上で100万円)
緊急事態宣言が5月末まで延長されたため、東京都では「協力金」の追加支給を決定。額は同額の50万円(2事業所以上で100万円)で、申請用の特設サイトは現在準備中です。
条件:新型コロナウイルス感染等拡大防止のため、都の要請や協力依頼に応じて、施設の使用停止等に全面的に協力する中小の事業者
対象期間:[第1回]4/16~5/6 [第2回]5/7~5/25
内容:施設の利用停止や施設の営業時間の短縮協力依頼に応じ、全面的に協力する事業者に「東京都感染拡大防止協力金」50万円(2事業所以上で休業等に取り組む事業者は100万円)を支給するもの
支給額:50万円(2事業所以上で休業等に取り組む事業者は100万円)
税務上の扱い:課税
申請方法:
・専門家(都内の青色申告会/税理士/公認会計士/中小企業診断士/行政書士)による申請要件や添付書類の確認を受ける
※なくても申請できるが支給まで時間を要する可能性がある
※専門家に依頼した事前確認にかかる費用は一定の基準で都が別に措置予定
・オンライン(▶こちらを参照)・郵送・持参で申請書類を提出
・第2回の申請サイトは準備中
申請書類:
・東京都感染拡大防止協力金申請書兼事前確認書
・誓約書
・支払金口座振替依頼書
申請期間:[第1回]4/22~6/15 [第2回]6/17~7/17
支給開始:[第1回]開始済み [第2回]未定
問い合わせ先:東京都緊急事態措置等・感染拡大防止協力金相談センター
03-5388-0567
受付時間 09:00~19:00(毎日)