ダイエット失敗記も3回目になりました。今回も、「運動する時間がない。ていうか運動嫌い。でも痩せたい」筆者が挑戦して失敗したダイエットをご紹介します。

今回は、「どうしても痩せたい!」となったときの強い味方(?)ファスティング=断食についてです。今回も個人の経験です。心配な方はきちんと方法を確認したうえでのぞんでくださいね。

酵素ドリンクを買ってみた

「海に行かないと行けない」「結婚式前に絞りたい」など、短時間で痩せたい、というときに思い浮かぶのがファスティング(断食)です。わたしも、見切り発車で買った服を何としてでも着なくてはならず、どうにかして短時間で痩せたい! というときにチャレンジしました。

断食といっても、まったくなにも食べないというのは専門家の指導のもとで行わなければならない上級者向け。わたしがチャレンジしたのは「酵素ドリンク」だけを飲み続ける、というもの。インターネットなどで購入可能で、値段はピンキリです。

3日間のファスティングに挑戦

ファスティングの方法は、それぞれの酵素ドリンクの説明書などに記載されていますので、基本的にはそれを守って行います。わたしは3日間にわたって行いました。さすがに何も食べないとなると頭がぼーっとしたりしないか心配……ということで、土曜日からスタートしました。前日と、ファスティング明けの日には、食事量を減らします。それぞれ「減食日」「復食日」というそうです。

○1日目
案の定、めちゃめちゃお腹が空きました。ああ、無理、無理……とずっと思っていました。酵素ドリンク自体はジュースのようでおいしいのですが、何しろ口に入れるのが液体だけですし、お腹の空っぽ感がものすごかったです。

○2日目
驚いたのが、ものすごく寝覚めがよかったこと。ただ、空腹感は相変わらず強く、フラフラするし、頭が働かず、ただただ座ってテレビを眺めることしかできませんでした。気を抜くと体がシャットダウンする感じで、無理やりストレッチをしたりしましたが、結局早々に寝ました。特に家族が食事をしているときは近づかないほうが吉です。勝手に断食しているのはこちらなのですが、のんきに食事をしている家族を見ると邪悪な気持ちになってしまうので……。

○3日目
相変わらずものすごい寝覚めのよさです。目がパチッ! と開くのです。そして、1日目、2日目と違い、体が動きます。すごく軽快に動くのです。普通に出社して、普通に仕事をしました。頭も働きます。むしろ冴えているくらいです。まさに「超えた」感じで、「明日も続けられるかも」と思ってしまうほどでした。後から調べてわかったことですが、これを「断食ハイ」というらしいです。