◆投資家にとってのIPOのメリット
続いて本題です。投資家にとってのIPO投資のメリットや魅力としては、次のようなものが挙げられます。
・上場後の初値が公募価格を上回る確率が高い
初値とは、企業が上場して初めて付いた株価のことをいいます。公募価格とは、新しく市場に公開される株式が投資家に販売される価格のことです。
初値が公募価格を上回れば、その分が公募価格で購入した投資家にとっての利益になります。しかも、未上場である株式は公募価格が割安に設定されやすく、初値が公募価格を上回るケースが多いものです。たとえば、2021年にIPOをした企業の8割以上で、初値が公募価格を上回っています。初値が公募価格の数倍に値上がりすることも珍しくありません。投資家にとってIPOは、確実な利益が見込まれ、大きなリターンも期待できるものなのです。
・将来性の高い企業に投資できる
先ほども解説したように、企業が証券取引所に上場するためには、さまざまな審査を通過する必要があります。そこでは、社内管理体制や企業の成長性なども審査され、継続して成長が見込まれる企業が上場を果たします。そういった、将来性が高く、成長が期待できる企業に投資できるのも、IPO投資のメリットです。
・投資の初心者でも利益を出しやすい
通常の株式投資で利益を出そうとする場合、投資する企業の業績を分析したり、市場の動向を見極めたりする必要があります。しかしIPO投資は、上場する会社に絞って投資をすればよいので、初心者でも取り組みやすい投資方法といえます。